大学の学術系サークルの友人から紹介されました。「ES添削や面接の対策などさまざまな側面から就活のサポートをしてもらったから、とりあえず話を聞いてみると良いよ」と紹介をされました。
私は6月の面接解禁の時点で内定がありませんでした。その後何社か受けたのですが落ちてしまい、これからどうすればいいのか進め方が分かりませんでした。
サポート内容が思った以上に充実していたこと、また、実際に社員の方にお会いし話をしてみて信頼できそうだと思ったからです。当初は聞いたこともない会社だったので「利用して本当に内定がもらえるのか」実績面で少し不安はありました。
【個別面談(自己分析カウンセリング)】
就活当初、自分で自己分析をしてみたものの実際の面接ではうまく伝わらず、何が正解か分かりませんでした。個別面談での他己分析を通じて、効果的に伝わる話し方を詳しく指導して下さったので、面接の際に緊張せずにしっかり伝えることができるようになりました。
【企業紹介】
私が何をしたいのか詳しく聞いてくださり、自分だけでは探せない企業を紹介していただきました。今まで受けていた企業が大企業に偏っており、また業種もメーカーに絞っていたため、視野を広がるきっかけになりました。今まで見てこなかった優良の中小・ベンチャー企業の情報を詳しく教えてくださったので、どの企業を目指すか決める際に非常に役立ちました。
私がVISIBRUITを利用したのは大学4年の6月からだったのですが、もっと早くから利用しておけばよかったです。自己分析やESなど一人よがりで行っていたため、結果として途中まで就職活動がうまくいきませんでした。VISIBRUITを利用して上記記載の手厚いサポートを受けてから、就職活動が順調に進んだので、是非早いうちからに利用してみてください!