ゼミの先輩から「うちのゼミの人はほとんどは利用していて、すごく面倒見がいいから話だけでも聞いておいで」と紹介されました。
いつまでに何をどのようにすればいいか、右も左も分からない状態でした。また、自分の強みが分からない上に、各業界への理解が薄く偏見も多かったので、自分がどの業界を志望するべきか分からず不安に感じていました。
ゼミの先輩がお世話になったという実績があり、実際に話した際にも親身になって相談に乗って頂けたので、信頼できたからです。少人数の会社だったので、どのくらいの頻度で利用できるのか少し不安に思っていましたが、最終的には自分の予想以上の頻度で丁寧にご対応して頂けました。
【個別面談(自己分析カウンセリング)】
自分で自己分析をする上では把握出来なかった、強みや人間性に気付くことができ、業界・企業選びに大きく役立ちました。
【ES添削】
人事の視点からアドバイスを頂ける為、説得力があり、かつ自身の強みを分かった上で改善策を与えていただけるので、納得のいくES作りが出来ました。
【グループディスカッション対策】
個別のフィードバックをいただけるので、自分の長所・短所を明確にすることができた為、成長スピードが早かったと思います。
私の就職活動は、VISIBRUITなしでは成功しませんでした。早い時期からグルディス対策や面接対策などといったセミナーを開催してくれます。その度に足を運び、人事目線のフィードバックを貰ったことで、テクニックの面でもメンタルの面でも周囲の就活生と差をつけることができたと思います。また、就活で迷ったときや悩んだときは、真っ先に個人面談を利用していました。自分の価値観やパーソナリティを十分に理解した上でアドバイスを頂けるので、周囲に流されることなく就活を進めることができ、最後は妥協のない納得できる形で就活を終えることができました。就活は辛いイメージをお持ちの方も多いと思います。私も就活を通して思い悩むことが多々ありましたが、思い返せば今までの自分と向き合いながら大きく成長することが出来る非常に良い機会だったと思います。皆さんが、後悔や妥協をせずに就活を終えられることを、心より祈っています。